手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
委員会活動3
委員会活動2
委員会活動
今日の給食
読書タイム3
読書タイム2
読書タイム
大なわとび
今日の給食
楽しい〜
絡む
高っ!
高く
凧揚げ
6年生
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日のエイサー
4年生の練習。エイサーのキレのある演舞に迫力が出てきました。全員での「イーヤーサーサー!」の声に感動です。
今日の給食
今日の給食献立は「月見の行事献立」です。ごはん・一口がんもと里芋の味噌煮・牛肉と野菜の炒め物・みたらし団子・牛乳です。
今日の「いただきます」ショットは、5年2組でした!
今日の3年生
コロンブスのメロディに乗って、だんだんとノリノリで踊れるようになってきました!
見ているだけでもノリノリになってきます。踊っている3年生、楽しそう!
結果発表
投票結果は、1位「夏休み せみがミンミン うるさいな ついでにママも ガミガミうるさい」 2位「自然から 聞こえてくるな いろんな音が 緑の若葉 小鳥のさえずり」 3位「学校は 夏休み明け めんどいな 行ったら楽しい なんでやねん」
入選者には、担任の先生から、希望の柄を消しゴムで作ったハンコをいただかるそうです。
なかなかのできばえですね!
5年生
5年生の教室で。夏休みの出来事で川柳を作りました。これからクラス全員の投票で、優秀賞作品を選びます。
選ばれた子には、担任の先生から楽しいハンコをもらえるそうです。
イモバンでしょうか〜?
179 / 369 ページ
<<前へ
|
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
183 | 昨日:46
今年度:62636
総数:451385
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
研究関係
大阪市小学校教育研究会
大阪市緊急時のリンク
大阪市教育委員会報道発表資料
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより(2月)
学校だより(1月)
学校だより(12月)
学校だより(11月)
学校だより(10月)
学校だより(9月)
学校だより(6月)
学校だより(5月)
R6 4月学校だより
全国学力・学習状況調査
全国学力・学習状況調査(児童質問紙より)3
全国学力・学習状況調査(児童質問紙より)2
全国学力・学習状況調査(児童質問紙より)
全国学力・学習状況調査(全体の概要)
令和6年度「全国学力・学習状況調査」の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
お知らせ
非常変災時等の措置について
安全マップ
交通安全マップ
いじめ対策基本方針
豊仁小学校いじめ対策基本方針
豊仁小学校の生き物さがし
豊仁小学校の生き物さがし
入学までの準備について
入学までの準備について
豊仁小学校のきまり
豊仁小学校のきまり
携帯サイト