11月12日「絵の具を使って」《図画工作》【2年】
図画工作の時間に水彩絵の具の使い方を学習している2年生。
今日は色を混ぜるということ、筆先に水をつけて色を薄めるということ、画用紙に印刷された黒線の枠内からはみ出さずに色を塗ることなど、着色の基本的なことを学習しました。 11月12日「せっちゃくざいの今と昔」《国語》【3年】
3年生の国語は「せっちゃくざいの今と昔」という説明文の学習が始まりました。
文章の内容を短くまとめる「要約」について学んでいきます。 まずは全員で教科書を読んでいきます。 11月12日「面積」《算数》【4年】
4年生の算数「面積」の学習は、いよいよまとめの段階です。
練習問題で復習をしています。 面積の大きさを表す単位を別の単位で表すときにはどのようにすればよいか、子どもたちはじっくりと考えながら、問題を解き進めています。 11月12日「稲刈りをしました」【5年】
5年生は1学期の社会科の授業で「日本の米作り」について学習し、実際に自分たちでも「米作り」体験をしてみようということで、苗から育てる「米作り」にチャレンジしてきました。
毎日の水やりのかいもあって、しっかりと実の入った稲を育てることができました! 今日はどきどきの「稲刈り体験」です。 ほとんどの子が初めて「鎌」を手に持ち、稲を刈っていきます。 出来栄えは上々のようです! 11月12日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 ジャージャン豆腐 チンゲン菜のオイスターソース和え 抹茶白玉のきな粉がけ です。 今日は、昨年度の学校給食献立コンクールで最優秀賞を受賞した献立が実際に調理され、子どもたちに提供されました。 ジャージャン豆腐は「家常豆腐」と書き、中国では家庭料理としてよく食べられています。 今日の給食時の様子は、6年生の写真を使っています。 |