☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

3年生 教室掲示

画像1 画像1
?自主学習、頑張っていますね。

あいさつ週間

画像1 画像1
今朝も寒い中ですが、代表委員会があいさつ週間で元気に朝のあいさつをしてくれました。

「焼きじゃがは塩味がしみこんでいて、めっちゃじゃがいもを引き立てていました。」

 2月18日(火)の献立は「ごはん・牛乳・豚肉と干しずいきのみそ煮・五目汁・焼きじゃが」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「全部美味しかったです。おかわりしました。」
2年生
「五目汁のえのきが美味しかったです。」
「焼きじゃがいもは塩味で美味しかったです。」
3年生
「焼きじゃがはバター使ってないけど、バターが入っているみたいでした。」
4年生
「豚肉と干しずいきのみそ煮が美味しかったです。増やしました。」
5年生
「焼きじゃがは塩味がしみこんでいて、めっちゃじゃがいもを引き立てていました。」
「焼きじゃがはじゃがいも感があって美味しかったです。」
6年生
「豚肉と干しずいきのみそ煮のずいきはシャキシャキで美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間チャレンジ

画像1 画像1
?パワーアップ週間がスタートしました。昨日の月曜日は、学びの保健室や各教室でチャレンジしている子どもたちをたくさん見かけました。1日目の結果はすでに玄関に掲示されていますね。はやくも「クラス・スペシャル・マッスル・ポイント」を獲得したクラスがあるようです。素晴らしいです。やる気を感じますねぇ。

4年生 体育科(フラッグフット)

画像1 画像1
4年生は体育でフラッグフットをしています。相手にフラッグ(腰にとめている布)を取られないように、ボールをゴールに運びます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/4 入学式前日準備(新6年生登校)

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)