5年 電流と電磁石
電流を流したときだけ電磁石にゼムクリップがつきました。
グループで協力しながら実験に取り組んでいましたが、電磁石にゼムクリップがくっついた瞬間は「おー!」という声があがっていました。 ![]() ![]() 学校見学(分校)
4月から1年生になる保育園の年長の児童が、1年生を見学に来ました。
友渕小学校のことを紹介するクラス、算数の学習をしているクラスなどがあり、各クラスに6、7人ずつ保育園の子どもたちが教室に入って1年生の授業を静かに見学していました。 ![]() ![]() すいせん
分校の花壇を見ると、スイセンのつぼみがふくらんでいました。
今日からまた寒い日が続きますが、季節は春に向かっていますね。 ![]() ![]() 4年 飛び出すハッピーカード
開けてびっくり、飛び出すカード。
この時間は、飛び出すしくみを先生に教えてもらいながら、子どもたちは画用紙と色紙で試していました。 送る相手にカードで気持ちを伝えられるように、楽しみながら進められたらいいな。 ![]() ![]() 図書室(2月)
本校の図書室に入ると、節分やバレンタインの掲示がありました。
また、2月12日から貸出をしている新着図書も手に取りやすい場所にありました。 ![]() ![]() |