令和7年度もよろしくお願い申しあげます

児童朝会5

鶴町ミニバスケットボールクラブに所属する子どもたちが、Mambas cup2位、喜連西卒業記念cup準優勝して表彰され、一緒に贈られた準優勝盾やメダルが披露されました。
地域・保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会6

最後に、「よい歯・口の保持ならびに健康増進」における保健活動に対して大阪市教育委員会、大阪市学校歯科医会より、全校児童へ表彰状をいただきました。みんなで拍手をして、自分のがんばりを称えました。
※写真は撮れませんでした。申し訳ありません。

1年 He(She) likes 〇〇.

1年生は外国語活動の時間に「He(She) likes 〇〇.」に取り組んでいました。「red・blue……」前に立っている人は自分が好きな色を決めておいて、「He likes green.」「Yes,he likes green.」「No.」とやり取りします。
楽しそうな子どもたちから、「英語、好き!」という声がいくつも聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 川渡りドリブル

2年1組では、体育科で取り組む「川渡りドリブル」についてルールを確認していました。一見複雑で難しいルールのようですが、動きはわかりやすく、2年生でも十分楽しめるゲームのようです。みんなからは、「早くやりたい。」と前向きな声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 お手紙

2年2組では国語科「お手紙」の音読に取り組んでいました。先生が、がま君とかえる君の台詞の部分を読み、子どもたちはナレーターの部分を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備