●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます。●24日(木)学習参観、懇談会、PTA総会 ●28日(月)3年大阪・関西万博 ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

8月30日 3年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2つのたより「野菜をしっかり食べよう」を読み比べて、書き手の工夫を考えました。ノートに2つのたよりを貼り、読み比べやすくして、書き込みができるようにしました。また、電子黒板を黒板代わりにして、子どもたちにわかりやすい工夫をしました。

8月30日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、焼きそば、えだまめ、おさつチップス、ミニコッペパン、牛乳です。

8月30日 1年水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が楽しく水遊びをしました。水を怖がる子どもはいません。ペアになってビート板を引っ張ってもらってうき遊びをしました。

8月30日 5年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科は、遠洋漁業や沖合漁業のような漁業の分類を学習しました。それぞれの漁業の特色を学びました。
 道徳は「ぼくたちの夏休み自由研究」を学習しました。責任を果たすことの大切さを学びました。

8月30日 2年水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生がビート板、フープ、ブロックや棒、汽車ぽっぽ、水かけ修行、シャワーあそびなどのコーナーをサーキットしました。とても楽しく水遊びができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

研究紀要

安全マップ

令和7年度の主な行事等の予定について

丸山小学校安心ルール

学校だより

今年度の主な行事予定