★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

感謝のメッセージカードに感激! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は2通目も届きました。細かい模様の折り紙細工とみなみんのイラストに気持ちがこもってました。
中学校に行って、さらにたくましく成長していくことを願っています。頑張れ!

感謝のメッセージカードに感激 1

画像1 画像1
画像2 画像2
あと2日で卒業の6年が校長室にメッセージカードを届けてくれました。
朝門に立って挨拶した事、月曜日の朝会で知識豊富な話をしてくれた事、心の天気を見て励ましてくれた事の感謝が書かれていました。
立派な6年生に成長した事を誇らしく思います。

優秀賞に輝いた俳句です!

画像1 画像1
画像2 画像2
教育委員会第4ブロック企画、「2025年大阪万博へいらっしゃい!こども句会 575」で、今年も本校の児童の作品が見事に優秀賞に輝きました。
あべのハルカスで句会があり、そこで表彰され、最近までキューズモールに展示されていました。

これで、3年連続です。言葉の選び方が見事な事に、驚きます。南パワーは素晴らしいですね。

校長先生、聞いてください! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
この子たちの凄いところは、しっかりと現場写真を収めたプレゼン資料を作ってきたところ。
確かに、彼らの言うとおり、大地震が起きた時のことを考えると、校内の色んな所が危険であることを悟りました。

ありがとう、373防災キッズのみなさん。
備えあれば憂いなしの精神で、これからはきちんと片付けや対策をしていきます。

校長先生、聞いてください! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み。
校長室を訪ねてきたのは4年生グループ。
総合で取り組む防災学習の総まとめで、校内に潜む危険箇所を、どうやら見つけた様子。
これは、校長先生にプレゼンしなければ!で、来た訳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/31 春季休業中

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり

全国体力・運動能力、運動習慣等調査