春の遠足 8:00登校です  貸し切りバスで行きますので 遅れないようにお願いします *** 春の遠足 4月16日3・4・6年生  4月30日 5年生  5月1日 1・2年生  ** 帰りは ゲートを14:00に出ます そのため 遠足に行く学年の下校は 15:20頃になります ** 春の遠足 は 昼食会場の利用時間が限られていることから「 おやつ なし 」です ** 

3年社会

「これからの大阪市は、どのようになるのか」についての学習です。
ノートをしっかり書いて、発表もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年外国語

1年のまとめの学習をしていました。
クイズ形式で、楽しんで学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科

フルーツ白玉の調理実習です。
1つ1つていねいにお団子を丸めていました。
動物の形のお団子を作っている班もあって、みんな楽しんで作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

リーダー引継ぎ式後、初の児童集会です。
5年生は、はりきってビブスをつけて運動場に出て、たてわり班のカードを掲げていました。
たのもしいリーダーです。これからもよろしくね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(木)の給食

画像1 画像1
 〇 関東煮
 〇 きゅうりの梅風味
 〇 とら豆の煮もの
 〇 米飯
 〇 牛乳

 「関東煮のおかわりのいる人?」と声をかけると、たくさんの手があがりました。
 「うずら卵入れて!」「だいこん好き!」「全部好き!」
 今日の献立も大人気でした。
 おいしい給食ごちそうさまでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

いじめ基本方針

全国体力・運動能力調査

お知らせ

学校のきまり