2年 生活科「春を見つけよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、生活科の学習で蒲生グラウンドに、春に関するものを見つけに行きました。
 緑混じりの桜や様々な花など、この季節ならではの風景や、生き物に触れることができました。
 楽しく観察をしながら、新しいクラスの友達と交流を深めるきっかけになりました。

☆今日の給食☆

画像1 画像1
4月10日

 今日の給食は、「カツカレーライス」「牛乳」「フルーツゼリー」です。

【入学祝い献立】
 1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
 今日の給食は、みなさんが小学生になったお祝いの献立です。
 2年生以上のみなさんも1年生の入学と自分たちの進級を一緒にお祝いしましょう。

入学おめでとうの会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月9日(水)、「入学おめでとうの会」を実施しました。
 2年生から6年生が音楽に合わせて手拍子をし、1年生を迎えました。

 代表の児童3名が、
「困ったことがあったら、私たちに何でも聞いてください!」
と頼もしいあいさつをしてくれました。
 1年生は、
「どうぞよろしくおねがいします!」
と大きな声で言い、お辞儀のあいさつをしました。

 大変あたたかい雰囲気の会となり、新たに130名の児童が成育小に仲間入りしました。
 代表員会のみなさん、ありがとうございました。

☆今日の給食☆

画像1 画像1
4月9日

 今日の給食は、「コッペパン」「いちごジャム」「牛乳」「煮込みハンバーグ」「コーンスープ」「豆昆布」です。

【朝ごはんの3つのスイッチ】
 朝ごはんを食べると、眠っていた体が目覚め、勉強や運動をするための大切なエネルギーのもとになります。

 ◎体温のスイッチ
  眠っている間に下がった体温を上げます。
 ◎脳のスイッチ
  頭が目覚め、勉強に集中できます。
 ◎お腹のスイッチ
  お腹が動き出し、排便のリズムがつくられます。

令和7年度 入学式

 令和7年度入学式を本日4月7日(月)に挙行しました。
 天気にも恵まれ、桜の花が咲きほこる中、130人の新入生を迎えました。

 新入生のみなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
 校長先生の話もしっかり聞き、担任の紹介後には、「よろしくおねがいします!」とみんなで声をそろえて言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

成育小「学校いじめ防止基本方針」

保健だより

校長室だより

学校のきまり

安全マップ