令和7年度もよろしくお願いいたします。

学習の様子

 6年生の様子です。
 音楽の時間です。始めての音楽の時間だったので、自己紹介や音楽学習についてのアンケート記入などをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 国語の学習で、ひらがなやカタカナの復習プリントに取り組んでいました。止め、はね、払いなどを丁寧に書けるように復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定6年生

 今日は6年生の発育測定が行われていました。測定の前に保健指導で保健室の使い方とケガの応急処置についての話がありました。
画像1 画像1

校内の桜

 正門横の池辺りの様子です。入学式の時は枝一面に花をつけていた桜も少し散ってきましたね。その分、池が桜色になって綺麗でした。
画像1 画像1

登校の様子

 おはようございます。
 4月10日(木)です。今日も元気に活動しましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/10 発育測定(6年)
4/11 発育測定(5年)
学級写真撮影
4/14 発育測定(4年)
1年生を迎える会
4/15 発育測定(3年)
4/16 発育測定(2年)

給食だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組