令和7年度もよろしくお願いいたします。

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数の学習です。1年生に送るメダルを作ろうという課題を通して、たくさんの数の整理の仕方について学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 上段は1組、連絡袋の使い方やプリント類が配布された時のことなどについて学んでいました。中段は2組、国語の学習で一斉音読のやり方を学習していました。下段は3組、学習が一段落してめいめいが自由帳でのお絵描きやぬり絵などを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。
4月11日(金)です。子どもたちが元気に登校してきました。正門のマリーゴールドやパンジーなどの花々が子どもたちを迎えています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日の献立は、じゃがいものミートグラタン、レタスのスープ、ソフト黒豆、コッペパン、イチゴジャム、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

学習の様子

 4年生の様子です。
 算数の学習です。世界の国々の人口調べから一億より大きい数について学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/11 発育測定(5年)
学級写真撮影
4/14 発育測定(4年)
1年生を迎える会
4/15 発育測定(3年)
4/16 発育測定(2年)
4/17 発育測定(1年)
すくすくウォッチ(5・6年)
全国学力学習状況調査(6年)

給食だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組