新学期が始まりました。元気に登校しましょう!!

1年生 体育

画像1 画像1
1年生の体育の授業で、1組と2組が合同で活動を行いました。生徒たちは元気いっぱいにリズムに合わせて体を動かし、楽しい時間を過ごしました。

朝学習

画像1 画像1 画像2 画像2
まず朝の用意を済ませた後、こころの天気を記録します。
今日はデジタルドリルで学習です。デジタルドリルは、問題を解くたびにフィードバックが表示されるため、楽しみながら問題を解いていきました。

10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は「コッペパン、じゃがいものミートグラタン、レタスのスープ、ソフト黒豆、いちごジャム、牛乳」でした。ケチャップ味のミートグラタンは大好評!入っているたまねぎは、季節の新たまねぎで、甘みがありました。スープはレタスの食感がよく、鶏肉のうまみもあり食べやすい仕上がりに。
 そして、1年生はジャムやソフト黒豆の袋を開けることに挑戦しました。大きなコッペパンもジャムをつけるとどんどん食べることができたようです。

掃除の時間

画像1 画像1
給食と昼休みの後には毎日、自分の分担の場所を丁寧にきれいにします。校舎がすっきりして、とても気持ちが良いです。みんなが協力して、一生懸命に掃除をしている姿は本当に素晴らしいです。特に、細かいところまで気を配って掃除している姿には感心させられます。

9日の給食〜新学期!給食が始まりました〜

画像1 画像1
 今日から新学期の給食がスタートです!今日の献立は、給食の様子の紹介にもあったように「ごはん、豚肉のしょうが焼き、とうふのみそ汁、じゃこピーマン、牛乳」でした。しっかり味のついたしょうが焼きはごはんがすすみました。1年生もおいしく食べてくれたようです。明日からもいろいろな献立が出るのでお楽しみに。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/14 発育測定2年、1年集団下校
4/15 発育測定1年、1年集団下校、2年5時間目まで
4/16 5・6年すくすくウォッチ、1年集団下校
4/17 全国学力・学習状況調査、委員会活動、1年集団下校
4/18 学級写真撮影予備日、たてわり班活動、1年集団下校