ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

6年 給食お手伝い

先週から始まった給食。6年生は1年生の給食のお手伝いに行っています。今日は、1年生と一緒に給食の準備をしました!さすが6年生!!しっかり活躍していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 発育測定

身長と体重を測りました。
身長もぐんと伸びた子もたくさんいました!
そのあとは、保健室の先生の自己紹介や保健室の利用の仕方などについて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14(月)_4年_学級活動

 先週の自己紹介の様子です。友達に聞こえるようにはっきりとした声で自分のことを話したり、うなずきながら笑顔で友達の話を聞いたりすることができました。
 学級代表を決める際には、たくさんの児童が立候補し、4年生のやる気を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14(月)_本日の給食

カツカレーライス
フルーツゼリー
画像1 画像1

4/14(月)_避難訓練

 今日、3時間目の途中に、『給食室からの出火を想定した避難訓練』を行いました。
 どうして鼻や口をハンカチで覆うのか、集団生活の中でより素早く安全な場所に避難するためには、どのようなことに気をつけないといけないか、など確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/14 食育週間
避難訓練
発育測定6年
1年生を迎える会
4/15 学級写真(予備日)
発育測定2年
4/16 発育測定1年
食育の日
4/17 全国学テ(算国理)6年
すくすくウォッチ5・6年
クラブ活動(編成)
聴力検査3年
4/18 学級懇談会
PTA決算総会
聴力検査5年