4月14日(月)避難訓練(地震)をしました
3時間目に地震を想定した避難訓練を行いました。揺れが収まるまで教室の机の下に入り、その後、防災頭巾をかぶり、学級ごとに運動場に集合しました。どの学年も静かに移動することができていました。
校長先生からは、大正橋のふもとにある、「安政の大地震」に関する石碑の文についての紹介があり、語り継がれてきた被災についての内容と、これからいつ起きてもおかしくない地震と津波への備えについてのお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級写真![]() ![]() 昨日が雨だったので、運動場は少しぬかるんでいましたが、校庭の桜をバックに撮影することができました。 4月9日 休み時間の様子です(1)![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 休み時間の様子です (2)![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 休み時間の様子です(3)![]() ![]() ![]() ![]() |