■5月1日(木)〜5月8日(木)は家庭確認期間です。いつもと下校時刻が変わります。

16日(水)の給食

 今日の給食は、「ビーフシチュー・ベーコンとさんどまめのソテー・みかん(缶)・黒糖パン・牛乳」でした。

 今日のビーフシチューには、ラッキーにんじん(星とハート型)が各クラスに2コずつ入っていましたよ。さあ、ラッキーな人は誰かな?
画像1 画像1

15日(火)の給食

 今日の給食は、「ビビンバ・トック・牛乳」でした。

 ビビンバ・トックは、韓国・朝鮮料理です。4月のビビンバには、カルシウムや食物繊維の豊富な切干しだいこんを使用しています。トックは、韓国・朝鮮のもちが入ったスープです。
画像1 画像1

4/12 児童朝会

今日は新しい学年になって初めての児童朝会です。

校長先生のお話を、しっかりと聞いています。

「残り姿」のお話、一言一言を大切にしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 1年生の学校たんけん

1年生が学校中を探検しています。

職員室の前にも、やってきました。

困ったときには、いつでも来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10 1年生をむかえる会を行いました

今日は、2年生から6年生と1年生がはじめて出会う「1年生をむかえる会」でした。

新しく入学した1年生を、あたたかい拍手でむかえました。

これから、ひがみやの仲間として一緒にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校からのお知らせ

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要