TOP

6年 国語

「さなぎたちの教室」の学習をしました。登場人物の気持ちの変化について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科

キウイやブルーベリーが植えられている場所に行って、植物の成長を調べました。観察するたびに様子が変わってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 聴力検査

4月はいろいろな検査があります。
1時間目に3年生が聴力検査をしていました。
画像1 画像1

1年 給食

6年生と一緒に給食室に行きました。少しずつ自分たちだけで給食の準備ができるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数

1億より大きな数を学習しています。日本の都道府県の人口を読みました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/16 視力検査(4・5・6年) 尿検査予備日
4/17 全国学力学習状況調査(6年) 視力検査(1・2・3年)
4/18 全国学力学習状況調査(6年)
4/21 委員会活動
4/22 朝会・集会なし すくすくウォッチ(5・6年) 校区たんけん(1年)