17日(木)の給食
今日の給食は、「鶏肉のたつたあげ・五目汁・キャベツの梅風味・ごはん・牛乳」です。
鶏肉のたつたあげは、鶏肉にしょうが汁・料理酒・こいくちしょうゆで下味をつけ、でん粉をまぶし、油であげています。とても人気のある献立です。 ![]() ![]() 4/17 全国学力・学習状況調査【6年生】
今日は「全国学力・学習状況調査」の実施日です。
いつも学習する子どもたちの楽しそうな声が響いている教室や廊下も、「しーん」として物音さえ聞こえません。 6年生の皆さん、がんばってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 16日(水)の給食
今日の給食は、「ビーフシチュー・ベーコンとさんどまめのソテー・みかん(缶)・黒糖パン・牛乳」でした。
今日のビーフシチューには、ラッキーにんじん(星とハート型)が各クラスに2コずつ入っていましたよ。さあ、ラッキーな人は誰かな? ![]() ![]() 15日(火)の給食
今日の給食は、「ビビンバ・トック・牛乳」でした。
ビビンバ・トックは、韓国・朝鮮料理です。4月のビビンバには、カルシウムや食物繊維の豊富な切干しだいこんを使用しています。トックは、韓国・朝鮮のもちが入ったスープです。 ![]() ![]() 4/12 児童朝会
今日は新しい学年になって初めての児童朝会です。
校長先生のお話を、しっかりと聞いています。 「残り姿」のお話、一言一言を大切にしていきましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|