クラブ活動

今年度初めてのクラブ活動の様子です。本日は新部長・副部長を決めたり、1年間どんな活動をするか計画を立てたりしています。4年生は初めてのクラブ活動に笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立
・マーボーどうふ
・きゅうりの中華あえ
・ツナとチンゲンサイのいためもの
・ご飯
・牛乳
「マーボーどうふ」は、中国の四川料理の代表的な料理です。給食では赤みそやしょうゆなどで味付けし、トウバンジャンでからみを付けています。
画像1 画像1

今日の給食

今日の献立
・鶏肉のたつたあげ
・五目汁
・キャベツの梅風味
・ご飯
・牛乳
「鶏肉のたつたあげ」は、鶏肉にしょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけ、でん粉をまぶし、油であげます。
画像1 画像1

避難訓練

本日、火災を想定した避難訓練を行いました。放送を聞いて先生の指示に従い、避難を行います。どの学年も静かに素早く避難を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科授業

2年生の生活科の様子です。「春みつけ」をしています。春の草花の様子や生き物を観察し、パソコンのカメラ機能で撮影します。お互いにどんな写真を撮ったのか見せ合いをして和気藹々とした様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/17 全国学力・学習状況調査6年
4/18 食育の日
4/21 すくすくウォッチ5・6年
4/23 個人懇談会(5時間授業)