全国学力・学習状況調査、すくすくウォッチ
今日は、6年生対象の全国学力・学習状況調査及びすくすくウォッチと5年生対象のすくすくウォッチをします。午前中は、これらに取り組みます。
![]() ![]() 6年生 「国語科」授業
6年生国語科の単元の一つの「さなぎたちの教室」を読んで、感想を書く授業でした。登場する3人の人物ごとに感想を書いていました。
![]() ![]() 6年生 「社会科」授業
6年生の社会科は、日本国憲法と政治から始まります。今日の学習では、「基本的人権の尊重」「平和主義」「国民主権」の学習をしました。資料をよく読んで、3つの原則のどれに当てはまるかを考えていました。
![]() ![]() 3年生 理科の学習
理科の学習の時間に「校庭の春さがし」をしました。暖かくなり、今まで活動を控えていた虫たちも活動し始めるようになりました。子どもたちは、観察カードに丁寧に見つけたことを書き表していました。
![]() ![]() 1年生の給食について
9日(水)から給食が始まっています。1年生については、6年生が給食室まで食缶等を取りに行って、配膳をしています。最高学年としての役目をしっかりと果たしている姿を見ることができました。1年生は、今日はどんな給食かなと思いながら、6年生の仕事ぶりも見ていました。
![]() ![]() |