4/18 1年生 図画工作「すきなもの なあに」
パスを使って、思い思いに好きなものを描きました。大きな画用紙いっぱいにしっかり手を動かしていました。教室の後ろの壁が1年生の「すきなもの」でいっぱいになりました。
1年生の保護者の皆様、22日(火)懇談会でお越しの際には楽しい作品をご鑑賞ください。
【1年生】 2025-04-18 15:30 up!
4/18 2年算数
今日の算数は35+29の答えの求め方を考えます。10よりも大きい数のたし算。
どうすれば答えが求められるのだろう。子どもたちはこれまでの学習を思い出し一生懸命考えています。
【2年生】 2025-04-18 14:57 up!
4/18 2年音楽
鍵盤ハーモニカの素敵なメロディーが流れてきました。2年生の教室では音楽の学習。今日は「強さやはやさをかんじて体をうごかそう」という学習目標です。座席を少し移動して、音楽に合わせて体を動かします。それぞれが感じたとおりに体を動かすと、子どもたちの顔も自然に笑顔になります。
【2年生】 2025-04-18 14:47 up!
4/18 学級写真撮影
新しいクラスの友達と写真撮影です。最初の1枚はピーンといい姿勢でパチリ。もう一枚は思い思いのポーズでパチリ。笑顔いっぱいの学級写真撮影をしました。
この写真は後日、ご購入いただけるようにご案内いたします。しばらくお待ちください。
【お知らせ】 2025-04-18 14:40 up!
4/18 登校の様子
1日の始まりは気持ちの良いあいさつから。門の前であいさつをしていると、自分からあいさつをする子や帽子をとってあいさつをする子がいました。とても素敵ですね。挨拶をした後は校長先生とハイタッチをしたり、見守っている先生にいろんな話をしたりして、すてきな朝の時間になりました。
【日記】 2025-04-18 09:10 up!