常盤小学校へ来校される保護者の皆様、防犯上の観点から保護者証のご提示をよろしくお願いします。

4/22 4年生 図画工作

画像1 画像1
4年生の図画工作では、「春をえがこう」ということで春に咲く草花を短冊に書き、色を塗ります。その際は、タブレット端末で画像を表示して確認しながら塗っています。塗る向きにも気を付けながら丁寧に塗って素敵な作品に仕上げていました。

4/21 6年生 図工科 日直カード

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、カッターを使って日直カードを作成しています。
名前がちぎれないように慎重に、慎重に・・・。
完成がたのしみですね。

4/21 体力テスト

今週、新体力テストを実施しています。今日は運動場で2年生と5年生が50m走とソフトボール投げに取り組みました。体育館では反復横跳びや長座体前屈(ひさを伸ばして座り、体をまげて、柔軟性を測定する)などを行っています。

さすがに5年生は走り方も投げ方も躍動的で力強いのが印象的でした。記録は後日、保護者の皆様にお伝えしますが、お子様に取り組んだあと、伝えるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 5年新体力テスト

とてもいい天気の中、新体力テストが始まりました。子どもたちは昨年度よりもいい記録を出そうと一生懸命に取り組んでいます。
「どうすれば、もっと遠くに投げられるのかな?」「速く走るにはどうしたらいいのかな?」などたくさんのことを考えながら取り組んでいるようです。考えてイメージして、体を動かす。とても大切なことですね。

画像1 画像1

4/21 登校の様子

1週間の始まりの月曜日の朝、登校の様子です。子どもたちは今日も元気いっぱいあいさつしています。中には登校中に見つけたたんぽぽの綿毛を持ってきて嬉しそうに話してくれました。今日から新体力テストがあります。みんな元気に頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地