4月25日 学習参観

 今年度最初の学習参観を行いました。たくさんの保護者様に子どもたちの学習の様子を見ていただきました。子どもたちも張り切って授業に臨んでいました。
画像1 画像1

縦割り班顔合わせ

 少子化が進む中で異年齢の子たちが集う機会が減ってきています。そこで、本校では、縦割り班(異年齢集団)での活動に取り組んでいます。今日は、縦割り班の顔合わせをしました。自己紹介をし合ったり、「誰にだってお誕生日」の歌を歌いながら自分の誕生月を発表し合ったりしました。縦割り班での活動を通して、子どもたちの友達の輪が広がっていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査を行いました。

4月21日から23日に視力検査を行いました。見えにくさは、子どもたちの学習だけでなく、心の安定にも影響します。パソコンやスマホの使い過ぎは視力低下につながるそうです。検査結果をみてお子様と話し合ってみてはどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の学習 5年

画像1 画像1
明日の児童集会で歌う「おたんじょうびのうた」の練習をしています。
自分の誕生日の月が来たら「はーい!!」と元気に返事をします。

朝の学習 6年

画像1 画像1
きれいなリコーダーの音色が、教室に響きわたっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/25 学習参観・懇談 14時40分下校 放課後遊びなし
4/28 家庭訪問 13時30分下校 放課後遊びなし
4/30 家庭訪問 13時30分下校 放課後遊びなし
5/1 1年生耳鼻科検診11:00〜 家庭訪問 13時30分下校 放課後遊びなし