4/25(金) 4年 今週の様子
晴れの日も雨の日も、朝早くからあいさつ運動に笑顔で取り組みました。
休み時間には、い組、ろ組、一緒になっておにごっこを楽しみました。 国語の時間には、音読発表会の感想をノートにびっしりと書くことができました。 今週も、本当によくがんばりました(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25(金)_本日の給食
焼きそば
きゅうりのしょうがづけ あまなつかん ![]() ![]() 4/25(金)6年 家庭科
【できることを増やしてクッキング】の学習で、今日は『新鮮な野菜の見分け方』をタブレットを使って調べ、ノートにまとめました。
イラストをつけてわかりやすくまとめている子、大事なところに線をひいている子。みんな工夫をしてMyノートを作っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25(金)_登校の様子
おはようございます。
本日の天気予報は、くもり後晴れ、最高気温は22度です。 登校時の気温は15度。蒸し暑くもなく、寒くもなく、ちょうど良い気候です。 今日は、あいさつ運動をする子たちも多く、校門前のプロムナードは賑わっていました(^^) ![]() ![]() 4/24(木) 4年 国語
「こわれた千の楽器」の音読発表会の様子です。毎時間、表現の工夫を考えながら学習を深めていったことで、最初の時間の音読とはまるで違う、聞き手の心に響くような読み方をする児童を多く見ることができました。
「音読」の域をこえた、すばらしいストーリーテラーがたくさん誕生しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|