本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立三国小学校にあります。 すべての画像データの無断使用を禁止します。 また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

4/28(月) 5年★避難訓練

画像1 画像1
今日は、火事を想定した避難訓練がありました。
実際に起こったことを想定して全員が真剣に取り組むことができました。

4/28(月) 1年★避難訓練

 今日は、火事を想定した避難訓練が行われました。
 いつ、どこで起きるかわからない、火事や地震などの災害です。自分の命を守るためにどう行動しなければならないかを考える力を身につけてほしいと思います。

 今日は静かにさっと行動できていました。ハンカチも忘れずに準備していました。(普段から、ハンカチやティッシュなどをきちんと身につけられるようによろしくお願いします。)

  明後日、30日までに「図書バック」を持たせてください。また、あさがおの水やり用のペットボトルのご準備もお願いします。詳しくは、学年だより「きらきら」に記載しています。

画像1 画像1

4/24(木) 2年★行事献立

 今日の給食は、こどもの日の行事献立でちまきがでました。お餅が巻いてある笹の葉をいかに小さくまとめることができるか試行錯誤していました。食べた後の片づけでもいろいろな人の気持ちを考えて片づけられるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/24(木)  5年★図画工作

画像1 画像1
図画工作の時間に担任の先生の似顔絵をかきました。
先生のことをよく見て、上手にかけていました。
次は自分の似顔絵をかく予定です。

4/24(木) 1年★図書の時間&あいうえおのうた

 木曜日は図書の時間があります。来週から、図書の本を借りますので、図書バックのご準備をお願いします。

 今日は、自分が読みたい本をそれぞれに読みました。がちゃぽんさんのおすすめの本のコーナーを興味津々で見ていました。

 明日は、参観と懇談会です。あいうえおのうたの学習をします。今日は、言葉の一つ一つを確かめたり、リズムよく読む練習をしたりしました。子ども達は、明日の参観を楽しみにしています。ぜひご来校ください。その後、懇談会もありますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
4/28 避難訓練
4/29 昭和の日
5/1 視力検査5年
校外学習3年(あべのハルカス・天王寺公園)
5/2 視力検査4年
校外学習6年(奈良公園)
英語モジュール1年スタート
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日