5年生 社会科
社会科で「日本の地形や気候」について学習しています。
山脈や山地、高地など様々な言葉を一つずつ確認しながらノートにまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科
調理実習に向けて、ガスこんろの使い方を確認しました。
今回は、ガス栓や点火つまみを実際に触って、点火と消火の練習をしました。 使用前後の点検、火の危険性についても一緒に学習しました。 ![]() ![]() 1年生 視力検査
保健室で視力検査をしました。
検査では、よく見えたかな? ぜひお子様に聞いてみてください。 ![]() ![]() 1年生 図書
図書の先生に、図書室の使い方を教えていただきました!
たくさんの良書と出会い、豊かな心を育んでほしいです! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 自分らしさとは?
道徳の学習で、「マンガ家
手塚治虫」をテーマに自分らしく生きることについて考えました。友だちと交流することで自分を考えを深めました。今自分が一生懸命に取り組んでいることから、自分らしさとは何かについて学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|