4月22日(火)3年生 体育〜体つくり運動
3年生がボールを使った「体つくり運動」に取り組んでいます。フォームを工夫しながらボールを投げています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日(火)今日の給食〜あななつかん
今日の給食は、焼きそば、きゅうり🥒のしょうがづけ、あまなつかん🍊、ミニコッペパン、牛乳🥛です。
🍊🍊【 あまなつかん 】🍊🍊 あまなつかんは、夏みかんからうまれました。 夏みかんに比べて、食べやすいのが特ちょうで、さわやかであまずっぱい味がします。 あまなつかんには、かぜを防ぐビタミンCが多くふくまれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日(火)なかよし学級〜算数の学習
なかよし学級で、算数の学習に取り組んでいます。繰り上がりのあるたし算などのそれぞれの課題を熱心に取り組んでいます。
![]() ![]() 4月22日(火)朝の登校「飛び出し防止の合言葉」〜「止まる・見る・待つ」![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(月)5年生 算数〜整数と小数のしくみをまとめよう
5年生が算数で「整数と少数」の学習に取り組んでいます。この時間は、これまで学習した内容を振り返って、学習内容の定着を確かめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |