10月18日(土)運動会 ※10/18雨天時は10月19日(日)運動会予備日 10月20日(月)代休日 詳しくは9/19ミマモルメ配信の「運動会のご案内」をご覧ください
TOP

4月28日の授業風景3

画像1 画像1
6年の理科です。ものの燃え方と空気の変化についてまとめています。実験した事を思い出して、しっかりまとめましょう。

4月28日の授業風景2

画像1 画像1
4年の国語です。聞き取った内容から質問を考える小単元『話を聞いて質問しよう』の授業です。みんなとても集中しています!

授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式から約2週間の授業風景です。
国語の音読や漢字練習、また算数や理科の観察場面もありました。学級活動で自己紹介したり、クラス目標を考えたり、初めて習う音楽のリコーダー練習も。
みんな一生懸命頑張っていて、とても素敵な表情をしています。1時間の学習をしっかり頑張って、こつこつ積み重ねていきましょう。新たな学年での学習が本格的にスタートしました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 B校時
遠足2年、5年
体力テスト4年、6年
内科検診3年、4年
5/1 委員会活動
体力テスト
5/2 全学年4時間授業
1年4時間授業最終
体力テスト
視力検査1年
PTA実行委員会引継ぎ会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日