委員会活動

委員会活動の様子です。今月からいよいよ本格的な活動が始まります。掲示物を作る委員会や、備品のチェック・整理をする委員会など様々な活動が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立
・ホイコウロー
・中華スープ
・あつあげのピリ辛じょうゆかけ
・ご飯
・牛乳
「ホイコウロー」は、よくゆで、料理酒で下味をつけた豚肉(バラ)を主材にキャベツ、ピーマンを使用したいためものです。しょうが、にんにく、白ねぎで風味を加え、テンメンジャン、砂糖、塩、こいくちしょうゆを合わせた調味液で味つけします。
画像1 画像1

6年 図画工作

題材名:音のする絵

子どもたちは、聞こえた音から想像したり、自分が考えたテーマから音を想像したりして、表現方法を工夫しながら絵に表していました。
画像1 画像1

4年 新出漢字

新出漢字を3つ学習しました。「観」「察」「験」を筆順に気を付けながら、漢字ドリルに丁寧に書き込んでいきました。
画像1 画像1

4年 社会

社会科の学習で、大阪府の様子について調べていました。
隣接している府県を教科書で確認して、グループになって発表していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/1 委員会活動
視力検査5年
眼科検診1・3年
5/2 遠足4・6年
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 清潔調べ
視力検査6年