燃えるとき 燃えたとき![]() ![]() ![]() ![]() ものの燃え方について学習しています。 何があれば燃えるのか。 自分たちで考えた実験を通して考えます。 また、燃えたあとの空気がどうなっているのかを、器具を使って調べます。 今日のミナミンピック 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これは本番(体力テスト)が期待できそう。 今日のミナミンピック 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 腕をしっかりと振りながら、立ち幅跳びの練習に余念がありません。 今年は凄い数です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放っておくと、子どもたちが植えた野菜の苗などを 食べていきます。 困ったものです。 今日はまた凄い数。 早速、カラス追い払い隊 隊長の出動です。 可憐な花にはご用心![]() ![]() 先日のパトロールでは、一輪も咲いていなかったのに。 今、街中ではこのナガミヒナゲシが咲き乱れています。 凄い数の種子を撒き散らし、近くの植物を枯らしてしまう帰化植物。 可憐な花だからこそ、抜かれずに殖えていくのでしょう。 これも植物の生きる知恵なのかもしれません。 |
|