★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
鯉のぼり
いやー よく降りました
習字に集中
うまく弾けるかな
自然体験教室は延期になりましたが…
燃えるとき 燃えたとき
今日のミナミンピック 2
今日のミナミンピック 1
今年は凄い数です
可憐な花にはご用心
この頃流行りの握力計 2
この頃流行りの握力計 1
4月30日(水)この頃流行りのシャトルラン
雨上がりの空に
第1回 学校協議会を行いました
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
鯉のぼり
玄関の鯉のぼり。
勢いを感じます。
新学期が始まって、早一月。
この鯉のぼりたちのように、連休明けも、難関を乗り越え、沢山の成功体験を積み上げていけるよう頑張っていきましょう。
いやー よく降りました
今日は朝からよく降りました。
6年生の自然体験学習も延期となりました。
昼過ぎには、綺麗な青空が顔を覗かせました。
明日からの連休、晴れますように。
習字に集中
4年生の習字の時間です。?林?を書いていましたが、縦横、左右のはらい等これまで習ってきた要素が満載です。集中して書いていました。
うまく弾けるかな
3年生が、オルガンを使って指の運び方を練習していました。集中して取り組んでいました。
習っている子もいて、とても滑らかなスムーズな指の動きをしていて、流石でした。
自然体験教室は延期になりましたが…
体育の時間に講堂で、浜辺でやる予定にしていたビーチフラッグスをしました。ライフセーバーのようにはいきませんが、盛り上がっていました。
1 / 27 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:63
今年度:4436
総数:284281
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定
5/5
こどもの日
5/6
振替休日
5/7
5時限授業(全学年) 家庭訪問 C-NET(高) SC来校日 373DAY
5/8
5時限授業(全学年) 家庭訪問 耳鼻科検診(全学年) 児童集会(みなみん班顔合わせ)
5/9
5時限授業(全学年) 家庭訪問
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画(令和4年度策定)
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果等
大阪市:「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果 等
配布文書
配布文書一覧
みなみかぜ
みなみかぜ 4月号
学校協議会
令和7年度年度 第1回学校協議会開催のお知らせ
交通安全マップ
晴明丘南 交通安全マップ
いじめ防止基本方針
晴明丘南小学校 いじめ防止基本方針
学校のきまり
生活のきまり(3〜6年生用)
生活のきまり(1・2年生用)
学校安心ルール
携帯サイト