3年生 外国語
いろいろな国の国旗や、あいさつの学習です。
カフートを使って楽しく学びました!
【3年生の部屋】 2025-05-04 10:42 up!
ポスト出現!
環境委員会が
使い終わったノートを回収しています。
使い切った、いらないノートは、ここに入れてね!
ベルマークもついているといいなぁ〜
【みんなの部屋】 2025-05-04 10:40 up!
にこにこ班編成
木曜日の朝は、今年度はじめての集会、にこにこ班編成でした。
たてわり班のお兄さん、お姉さんと一緒に
1年生も楽しく遊びました
【みんなの部屋】 2025-05-02 09:34 up!
令和7年度 第1回学校協議会について
5月12日(月)10時より令和7年度 第1回学校協議会を行います。詳しくは、下記のお知らせをご覧ください。
↓ ↓ ↓
令和7年度 第1回学校協議会 案内
【お知らせ】 2025-04-30 17:31 up!
4月30日 給食の献立【こどもの日の行事献立】
●きんぴらちらし(具) きざみのり(袋)
●五目汁
●ちまき ●牛乳
『ちまき』について
うるち米の粉などで作った餅を、笹の葉で包み、い草で巻いて作られています。大阪市の学校給食で提供されるちまきは、原材料は全て国産です。市販されているものと比べ、糖分を控えた大阪市独自のちまきです。
【今日の給食の献立】 2025-04-30 17:29 up!