川辺小学校ホームページへようこそ

縦割り班

5/8(木)の朝の会の時間に、縦割り班の最初の顔合わせをしました。縦割り班とは、1年生から6年生までが数人ずつで構成されている班です。今年度いろいろな活動を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

今日、アサガオの種をまきました。
芽が出てくるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】外国語活動〜Kahootを使って〜

今日の外国語活動の時間はKahootというアプリを使って学習をしました。
Kahootはクイズ形式で学習をすすめるアプリです。

今回は出題された問題に正解すると、ポイントがもらえるという設定だったので子どもたちは大盛り上がり。加えて、早く答えるとよりポイントがもらえるため、出題される内容に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 心臓検診

今日、多目的室で心臓検診を実施しました。
少し緊張気味でしたが、とてもスムーズに検査できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 そうじの時間(続々)

1年生 そうじの時間(続々)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/12 家庭訪問4日目 いじめ・命について考える日
5/13 2年学校探検 3・4年遠足(万博)
5/14 尿検査
5/15 尿検査
6年税の教室
5/16 防犯避難訓練 スクールカウンセラー

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ