5月12日(月)給食
今日の献立は、
◯豚肉と野菜のカレースープ煮 ◯変わりピザ ◯ミックスフルーツ(缶) ◯レーズンパン ◯牛乳 でした。 「変わりピザ」は、ぎょうざの皮を使い、ツナやコーン、ピーマン、チーズ(乳なし)などの具材をのせて焼き上げたものが提供されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会〜いじめについて考える日〜
5月12日、児童朝会をteamsで行いました。今日は、いじめについて考える日ということで、校長先生から大阪関西万博に関連して、いじめや命を守る話がありました。また、5月の月目標は、「身のまわりを美しくしよう。気持ちのよいあいさつをしよう」です。美しい大淀小学校をみんなで作っていきましょう!
![]() ![]() 1年生 聴力検査
聴力検査をしました。
検査の音はよく聴こえたかな? ![]() ![]() 1年生 図書
本の貸し出しがスタートしました。
たくさんの本を読み、豊かな心を育んでほしいと思います。 ![]() ![]() 4年体育
今日から運動会の練習が本格的に始まりました。ダンスを習いましたが子どもたちはとっても覚えるのが早くて感心です!もう一回踊りたいと教室でも熱心に練習しています。ダンスの写真もまた後日アップします。今日は2回目のリレー練習。前回よりバトンのもらい方が上手になってリードもしっかりできるようになりました!
![]() ![]() ![]() ![]() |
|