9日の給食〜新学期!給食が始まりました〜![]() ![]() 係活動決め![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが話し合い、学級が楽しくなるように工夫して決めました。みんなが協力し合い、充実した学校生活を送るための準備が整いました。 (写真:2-2,3-1) 給食開始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立は、ごはん、豚肉のしょうが焼き、とうふの味噌汁、じゃこピーマン、牛乳でした。じゃこピーマンにはちりめんじゃこが入っており、ちりめんじゃこは、いわしの子どもを乾燥させたものです。カルシウムが多く含まれています。 対面式![]() ![]() 1年生と2年生から6年生が顔合わせをし、児童代表が1年生を迎える言葉を送りました。1年生からもお返しの言葉があり、和やかな雰囲気の中で新しい学年のスタートを祝いました。 1年生初めての授業![]() ![]() ![]() ![]() 整理整頓の仕方や手紙の入れ方を学習しました。先生が教えてくれたとおりに、連絡袋に手紙を入れて持ち帰ります。持ち帰った連絡袋の中をご確認ください。初めてのことばかりで少し難しかったけれど、みんな一生懸命に取り組んでいました。 新しいことをたくさん学んだ1日目。これからの学校生活がとても楽しみです! |