学習の様子
5年生の様子です。
男女別の性教育の時間でした。女子は多目的室で初潮指導を含めた第二次性徴についての学習、男子は第二次性徴とその対応についてでした。第二次性徴の初期に入っていく年齢の子たちなので、正しい理解と対応ができるようこれからも機会を捉えて指導していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 管理作業員さん、ありがとう
校内の樹木の管理は管理作業員さんが担ってくれています。本校は樹木が多いので一人では大変ですが、いつもきれいに管理され、青々としています。ありがとうございます。
![]() ![]() 学習の様子
6年生の様子です。
国語の新出漢字の学習です。6年生でも書き順をみんなで確かめたり成り立ちを考えたりしてから丁寧に練習します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
5年生の様子です。
英語の学習です。ヒアリングのテストに取り組んでいました。どの子も集中して流れてくる音声を聞き、プリントの問題に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
4年生の様子です。
理科の学習です。気温の変化を観察しグラフ化して考察していきます。班で数値の確認をしあいながら記録し、考察の材料にします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|