〜今日の給食〜![]() ![]() ![]() ![]() 少し残ったういろうのおかわりになかなか手が挙がりませんでしたが、「デザートだけど、先にちょっとだけ味見して、おいしかったらおかわりしていいよ」と先生が言うと、ちょこっと食べてから「あ、おいしい」と言ってたくさん手を挙げてくれました。 かやくご飯もじょうずに混ぜて食べていました。あるクラスで、ラッキーにんじん♪が3個も入っていた人がいて、とてもうれしそうでした。 楽しみながら、今日もしっかり食べました。 眼科検診1〜6年生![]() ![]() 校医の鹿野先生が持っているペンライトをじっとみつめる子どもたち。スムーズに検診を終えることができました。 所見があった場合のみ受診のお知らせの手紙を渡しています。ご確認ください。 1年生 心臓検診
5月14日(水)1年生の心臓検診がありました。
多目的室に入ってきた1年生は、初めての検査に何をされるのだろうとどきどきしている様子でしたが、みんなしっかりと受けることができました。 写真は最後に検診をしていただいた方へ、大きな声で「ありがとうございました」とお礼をお伝えしているところです。 ![]() ![]() 内科検診1〜6年生![]() ![]() 聴診器で心臓や呼吸の音を調べるため、みんな静かに待つことができていました。 運動器検診も含め気になることがあった人にお知らせを出しています。手紙を受け取ったら早めの受診をお願いします。 学習園にて・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「植物を育てるには土が命」と言うことで、心のこもったお世話をしてくださっているおかげですね! そんな学習園で、本日、5年生は稲を、2年生はトマトとさつまいもを植えました。 また、過日、4年生はヘチマとひょうたんを植えました。 どんなふうに育ち、どんな花を咲かせて身を結ぶのかとても楽しみですね。 |