ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

5/16(金)4年 車椅子体験

 「大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンター」よりゲストティーチャーをお招きし、車椅子について詳しく教えていただきました。
 子ども達は、「急に動き出して怖かったから、乗っている人に声をかけてから車椅子を操作をしようと思った。」「ふだんは簡単に越えられる段差でこんなに困るとは思わなかったから、車椅子に乗っている方に必要なサポートがあったらできるよう見守りたい。」と感想を話していました。 
 自分で体験したからこそ、感情を伴った気づきが生まれ、あたたかい言動につなげようとしている様子を嬉しく思います。
 大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの皆様、本日はありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 1年 図工

ねんどで、たくさんのだんごを作りました。ちぎって、まるめ、ちぎって、まるめ。団子職人のように手際のいい手つきで丸めました。
それを、たかーく積み上げて「だんごタワー」にしました。うまく積めるように工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16(金)_本日の給食

焼きシューマイ
鶏肉とはるさめのスープ
ツナともやしのいためもの
画像1 画像1

5/16(金)_登校の様子

 おはようございます。
 今日の天気予報はくもり、最高気温26度で、夜遅くに雨が降るようです。
 本日は、本年度初の参観日です。子どもたちも朝から張りきっている様子が見られました。
 また、参観日の後は、PTA予算総会、各委員会となっています。
 参加される保護者のさんは、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/15(木)6年 道徳

『言葉のおくりもの』の学習を通して、男女仲良く信頼し合って生活をするにはどんなことが大切かを考えました!
互いに信頼し合って協力して、学校生活を良いものにしてほしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/19 体力テスト開始
なかよし班遊び
5/20 遠足2・4年(万博)
5/21 眼科検診1・3・6年13:15〜
救命救急講習会14:30〜
5/22 遠足3・5年(万博)
歯科検診2・6年13:15〜
委クなし
SC
5/23 6年出前授業(阪急電鉄)
内科2・5年13:30〜