常盤小学校へ来校される保護者の皆様、防犯上の観点から保護者証のご提示をよろしくお願いします。

5/15 4年生社会

4年生の社会では、大阪府のいろいろな市について調べていました。タブレット端末を用いて、その市の歴史やゆるキャラや特産物、工業などについて調べ、画用紙にみんなでまとめていました。調べてみるとこれまで知らなかったことがたくさんあって楽しそうに活動していました。
画像1 画像1

5/15 4年生理科

4年生の理科の学習では1日の気温の変化を調べています。今日は記録温度計で測定していたデータをもとに天気によって気温の変化に違いがあるのかについて学習しました。データをもとに考え、グループの友だちと話し合っています。
画像1 画像1

5/15 6年生 調理実習

6年生は調理実習に取り組んでいます。メニューは野菜炒めです。野菜を火が通りやすい大きさに切って炒めます。野菜を切ることが初めての児童もおり、慎重に切っていました。
完成するととてもうれしそう。みんなで協力して作った料理はどうでしたか?とてもおいしかったと思います。
画像1 画像1

2年生 国語科 はたらく人に話を聞こう

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生国語科の学習「はたらく人に話を聞こう」の様子です。学校で働く先生や管理作業員さんに、お仕事のことをインタビューしました。
「保健室に子どもが来ていない時は何をしていますか。」「どんなことに気をつけていますか。」など、いろいろなことを聞くことができました。新たな発見がたくさんあったようです。

5/13 5年遠足 お昼ご飯

遠足でのお昼の時間です。グループに分かれて、それぞれの場所でお弁当を食べます。好きなおかずが入っていて子どもたちはとても笑顔です。青空の下でみんなで食べるお弁当はとてもおいしいと思います。楽しく残さず食べてくださいね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地