お祝いこんだて

今日の給食は、
1年生の入学のお祝いと
2〜6年生の進級のお祝いに
お祝いこんだてでした!

メニューは
カツカレーと
フルーツゼリーでした!

写真は、早く食べたいけど
みんなのお皿が配られるまで
行儀よく待っている1年生です。
すばらしい!

みんな大好きなメニューなので
もりもり食べていました!
画像1 画像1

避難訓練(火災)

4月11日(金)に
火災の避難訓練がありました。

家庭科室から火災が起きたという想定で
訓練が行われました。

煙が体の中に入ってこないように
手やハンカチで口元をおさえ
階段や廊下などスムーズに
避難できるよう

おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない

「お・は・し・も」を守って
安全に避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、対面式がありました!

6年生が作ったアーチの中を通って
1年生が入場しました!
それを祝福するように
2〜5年生は手拍子でお出迎えしました!

これから、1年生が困っている時は、
心強い2〜6年生が
きっと助けてくれるはずです!

その後、みんなで元気いっぱい
校歌を歌いました♪

この校歌のように
全校児童みんなで
ともに学び、ともに伸び、ともに励んで
素敵な巽東小学校にしていって
ほしいですね!

4月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
4月10日(木)
・鶏肉のたつたあげ
・五目汁
・キャベツの梅風味

今日の給食は大人気の「鶏肉のたつたあげ」です。
鶏肉にしょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆで
下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げます。
よくかんで食べましょう。

給食開始!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生が初めての給食でした!
初めての給食準備に
6年生がお手伝いにきてくれました!

重い食缶を協力して運び
パンの入れ方を教わったり
大おかずをこぼさないように
運んでいました。

一生懸命な1年生!
それを支えてあげる6年生!

みんなで一緒に手を合わせて
「いただきまーす!!!!」

感想をきくと、
「うまい!」
「大おかずおいしい!」
「いちごジャムおいしい!」
と次々に声が聞こえてきました!

みんなで食べる給食はおいしいですね!!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31