TOP

4年 国語

「ヤドカリとイソギンチャク」の説明文に入りました。段落のまとまりについて考える学習です。
1回読んで、感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科2

「栄久堂吉宗」では、お店の方に質問をして、いろいろなことを教えていただきました。おすすめの商品や季節に応じた和菓子の種類などを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科1

校区たんけんに行きました。新佃公園や交番、スーパーなどを見学しました。
11時に、千船駅近くの和菓子屋の「栄久堂吉宗」に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

なかよし班で集まり、今年のめあてや並び方などの確認をしました。
その後、29日に行く予定の大阪・関西万博の説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語

「ふたとぶた」の文章を声をそろえて読みました。元気な声が出ていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/21 内科検診(2・4・6年)
5/22 修学旅行(6年)
5/23 修学旅行(6年)
5/26 クラブ活動
5/27 集会 尿検査2次

通学路安全マップ

佃小学校のやくそく

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

お知らせ

配付プリント