委員会活動!その2
委員会活動の様子
その2です! ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動!
今年度初の
委員会活動がありました! 委員長や副委員長を決めたり 1年間の流れや 活動内容の確認をしていました。 保健委員会では 石鹸を補充したり 運動委員会では、 体育に必要な 跳び箱や平均台を 協力して運んでいました。 どの委員会も 学校のために一生懸命に 活動していました! 委員会していいんかい! いいんです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お祝いこんだて
今日の給食は、
1年生の入学のお祝いと 2〜6年生の進級のお祝いに お祝いこんだてでした! メニューは カツカレーと フルーツゼリーでした! 写真は、早く食べたいけど みんなのお皿が配られるまで 行儀よく待っている1年生です。 すばらしい! みんな大好きなメニューなので もりもり食べていました! ![]() ![]() 避難訓練(火災)
4月11日(金)に
火災の避難訓練がありました。 家庭科室から火災が起きたという想定で 訓練が行われました。 煙が体の中に入ってこないように 手やハンカチで口元をおさえ 階段や廊下などスムーズに 避難できるよう おさない はしらない しゃべらない もどらない 「お・は・し・も」を守って 安全に避難することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 対面式![]() ![]() ![]() ![]() 6年生が作ったアーチの中を通って 1年生が入場しました! それを祝福するように 2〜5年生は手拍子でお出迎えしました! これから、1年生が困っている時は、 心強い2〜6年生が きっと助けてくれるはずです! その後、みんなで元気いっぱい 校歌を歌いました♪ この校歌のように 全校児童みんなで ともに学び、ともに伸び、ともに励んで 素敵な巽東小学校にしていって ほしいですね! |