★☆★☆10月16日(木)13時頃 電話回線切替のため、電話がつながりにくくなります。☆★☆10月23日(木)は、就学時健康診断です☆★☆★

5年生 自然体験学習20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すべての活動を終え、大阪府青少年海洋センターでの閉舎式を行いました。
お世話になった施設の方々に感謝の気持ちを伝え、2日間の自然体験学習をふり返る時間となりました。

子どもたちは、多くの学びや仲間との絆を胸に、達成感に満ちた表情を見せていました。
この経験が今後の成長につながることを願っています。

5年生 自然体験学習19

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中の活動を終え、ただいま昼食の時間です。
しっかり体を動かしたあとのごはんはとてもおいしく、子どもたちは笑顔で食べています。

5年生 自然体験学習18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
OPヨットでの海上体験を終え、子どもたちは無事に陸に戻ってきました。
はじめは緊張していた様子も見られましたが、風を受けて進む感覚や、海の上での操作に慣れるうちに、自然と笑顔が広がっていきました。

海と向き合う貴重な体験を通して、達成感と充実感にあふれた表情を見せていました。

5年生 自然体験学習17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、いよいよOPヨットに乗り込み、海へ出艇しました。
風を受けながらヨットを操る緊張とわくわくの中、自然と向き合う貴重な体験が始まりました。

海の広さや風の力を体いっぱいに感じながら、楽しそうに取り組んでいます。

5年生 自然体験学習16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このあとは、いよいよOPヨット体験です。
救命胴衣をしっかりと着用し、これから海上へ出発します。

風を受けて進むヨットに乗り込み、自然の力と向き合いながら、貴重な体験を楽しんできたいと思います。
安全に気をつけて、思い出に残る体験となるよう取り組みます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/24 土曜授業(防災訓練)
教育実習開始
5/26 代休
5/27 築港中学校部活動体験6年
歯の保健指導週間全学年(〜5月30日)
5/28 検尿2次
C-NET