5年 非行防止教室![]() ![]() 万引き、金品の持ち出し、暴力、夜遊び、喫煙、これらは非行であり、絶対にしてはいけないことだとペープサートなどを交えながら教わりました。 万引きや暴力など人に迷惑をかける行為はもちろんだめですが、喫煙なども自分の体を壊してしまいます。他人も自分も傷つけるようなことはないようにしたいですね。 今日の学習で非行は自分も周りも不幸にしてしまう、絶対にしてはいけないことだと学びました。忘れないようにしましょう。 今日の給食 5月22日(木)![]() ![]() 牛乳 豆腐ともずくのとろり汁 にんじんしりしり風 今日は沖縄料理が給食に登場しました。にんじんしりしりにタコライス、もずくも沖縄県でたくさんとれる海藻です。 にんじんしりしりの「しりしり」はにんじんをすりおろす時の音の「すりすり」を沖縄の方言に直したものらしいです。おもしろいですね。 タコライスはしっかりと味付けされたソースが暖かいごはんにぴったりでとても美味しかったです。 ごちそうさまでした。 今日の給食 5月21日(水)![]() ![]() ブルーベリージャム 牛乳 ウインナーのケチャップソース スープ 焼きツナキャベツ 今日はウインナーのケチャップソースです。長ーいウインナーにたっぷりケチャップソースがかかっていて美味しかったです。 どのクラスも、おかわりおかわりであっという間に完食となりました^^ ごちそうさまでした。 6年2組 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() メニューは同じく野菜炒めです。 野菜のシャキシャキ感を残しつつ、美味しく炒めることができました。 一泊移住なども経験して、包丁の使い方もずいぶん様になってきましたね^^ 今回の経験を生かして、ぜひお家でも作ってみてくださいね。 3年 社会見学 あべのハルカス![]() ![]() ![]() ![]() 社会科で方角や大阪の町の様子を勉強しています。高さ300メートルから大阪を一望できるあべのハルカスは、今の3年生にとって最適な勉強場所です。 電車でのマナーもよく、あべのハルカスに到着しました。16階から一気に展望台のある60階までエレベーターであがります。エレベーターのスピードが速く、あっという間に到着したのでみんなびっくりでした。 まずはじめに素敵な集合写真をとりました。 |