翼をください

6年生の音楽のようすです。

みんなで「翼をください」を
合唱していました。

担任の先生は
子どもたちの歌声を聴くと
涙が出そうと言ってます!

それぐらいとても綺麗な歌声で
本当に翼が生えて
空を飛べそうな歌声でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

位置について…

位置について…
よーい…どん!!

今日は、
5年生の体力テストがありました。

友だちと競い合ったり
自分のタイムが
前より速くなっていることに
喜んだりしていました!

また、ボールを
遠くまで飛ぶように
青空に向かって
一生懸命投げていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん!

今日、3年生は
町たんけんをしました!

自分たちが住む町に
どんなものがあるのか
みんなで歩きながら見つけに行きました!

ガソリンスタンド、消防署、
交番、郵便局、畑、老人ホームなど
たくさんのものを見つけることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
5月13日(火)
・かやくごはん(きざみのり)
・みそ汁
・まっ茶ういろう

ご飯やうどんに混ぜる具のことを
「かやく」といいます。
関西では、五目ご飯のことを
「かやくご飯」と呼びます。
今日の「かやくご飯」には、
鶏肉、ちくわ、にんじん、さんどまめが入っています。


体力テストに開始!

今日から体力テストが始まりました!

ソフトボール投げや反復横跳びなど
体力向上のために
どの子も様々な活動に励んでいます!

23日までなので
体力テストはまだまだ続きます!

暑くなってきたので
水筒のご用意と
水分をいつもより多めに
用意してあげてください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/26 4年5時間目14時30分下校 その他の学年13時30分下校
5/27 内科検診5・6年
5/29 社会見学 浄水場4年
5/30 歯科検診1・2年     国際クラブ(民)