10月8日(水)9日(木)中間テスト(テストの2日間は電話連絡は8:00〜17:00) 来校時は『入校証』の提示・着用をお願いします。

しんたつ認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学級役員の認証式を行いました。
皆さんの選んだ委員の活動にしっかりと協力して欲しいです。

新学期が始まって1ヶ月がたとうとしています。慣れや疲れから、段々とだれてきてきまうじきでもあります。
自分勝手な行動や発言で相手を傷つけてしまうことのないように、みんなが気持ちよく過ごすことができるように、行動していきましょう。

『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市春季総体が始まり、初戦は生野未来学園会場で南中学校と対戦しました。
序盤、相手の攻撃にバタつくも流れは持っていかれず、ただスロースタートな試合運びとなりました。第2ピリオドは徐々に自分達のプレーが出始めてくるも、決めれるポイントを落とす場面もあり、チームとしてもっとギアを上げてプレーしていこうと意識を高めました!
第3ピリオド、ようやくオフェンスに火が着きスピード感のある攻撃で得点を重ねます。
第4ピリオド、交代したメンバーも勢いを引き継ぎ、得点を決め、ディフェンス面でも粘り強く守り切り最終スコアを78ー38とし、見事初戦突破となりました。
次の2回戦は26日(土)新巽中学校で行われる予定です。
本日も多くの保護者の方々が応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。

しんたつ部活動編成

画像1 画像1
画像2 画像2
本日放課後に部活動編成が行われました。

しんたつには10個の部活動があります。(画像は全部活動撮れませんでした。)

各部活動顧問や部長から話があり、中学校の部活動のルールを確認しました。

また、自己紹介があったり部活動指導員の方が入られた部活動もあり、各部活動の特性が見られた部活動編成でした。


本日より入部した1年生は本入部となり活動時間も2・3年生と同じになります。
3年間続けてほしいと思います。

2・3年生も部活動継続ということになりますので、自覚をもって活動してほしいと思います。

しんたつ49期生 修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
PTA総会の後は、3年生の保護者の方対象に、修学旅行説明会を行いました。

今年度の3年生は、山陰・鳥取方面へと向かいます。


毎年修学旅行はいろいろなドラマを生み、感動のフィナーレを迎えている最大の行事になっています。

生徒のみなさん。
生徒にみなさんの力で良い修学旅行を作り上げてくださいね。

少しでも多く、49期生の様子をこの『しんたつホームページ』にて、修学旅行の様子をお届けできたらと思っています。



保護者の皆様には修学旅行までご協力いただく事がたくさんあると思いますが、よろしくお願いいたします。
説明会にたくさんのご参加ありがとうがざいました。

しんたつPTA総会(決算および予算総会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の後は、PTA総会(決算および予算総会)を行いました。

令和6年度PTA役員の皆様、実行委員の皆様、本当にありがとうございました。
学校とPTAが一緒になって子どもたちと関わり、行事を進めれた事に本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。


また、令和7年度新役員の皆様。
一緒になり『しんたつ』を作り上げていきたいと思っています。今年度どうぞよろしくお願いいたします。



しんたつPTAのバトンが渡り、新たなPTA活動がスタートする日となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/27 体育大会予行準備
5/28 体育大会予行
5/29 体育大会準備
5/30 体育大会