本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立大淀小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

5月23日(金)給食

今日の献立は、

◯豚丼
◯きゅうりのかつお風味
◯白玉だんご(きなこ)
◯牛乳 でした。

「豚丼」は、ごはんに具材をかけていただく子どもたちに人気の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科

理科で「種子が発芽する条件」について学習しています。
まずは、水が必要かどうか実験で確かめます。

今日は放課後に「土日があるから多めに水をあげよう〜。」と数人が脱脂綿を濡らしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(木)給食

今日の献立は、

◯かつおのガーリックマリネ焼き
◯押麦のスープ
◯グリーンアスパラガスのソテー
◯コッペパン(ソフトマーガリン)
◯牛乳 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

「先生、あさがおの芽が出てきたよ!見て!」と教えてくれた子どもたち。

芽が出てよかったね!
これからもお世話をがんばろう!
画像1 画像1

1年生 図工

粘土を使って、自分の大好きなものをつくりました!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小学校行事
5/28 たてわり班活動(3時間目)
5/29 1・3・5年耳鼻科健診(13時30分〜講堂)
5/30 運動会前日準備15時〜 4時間授業給食後下校
5/31 運動会
6/1 運動会予備日
6/2 運動会代休
6/3 音楽鑑賞会5・6年生 シンフォニーホール