ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

5/28(水) わくわくランドの準備

 今日の5時間目は、なかよし班で6月12日(木)に行われる『わくわくランド』の準備をしました。
 班によっては、より楽しんでもらうための作戦を練っていたり、必要な道具やポスターを作成していたりと、子どもたちの主体的な活動の様子がここかしこで見られました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28(水)_給食の準備

 給食当番は、いつもこのように、クラス全員の給食が入った食缶などを取りに行きます。
 学年・組を言うと、給食調理員さんが、食缶などを出してくださり、持って行きやすくしてくださいます(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28(水) 4年 学習の様子

 授業では、話す時や聴く時に、教室にいる全員を意識するよう心がけています。
 友達の意見に自分の考えを付け足したり、分かりやすい例えを使ったりと、子どもたちの説明力や意欲には日々驚かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28(水)_なかよし集会

 今日のなかよし集会は、大江小学校に今年来られた先生クイズの第2弾です。進行は集会委員会の子たちが担当します。
 水泳あり、歌とピアノあり、手話とホルンあり、バトミントンあり、と、先生方の多彩な特技に子どもたちも大喜びでした(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28(水)_登校の様子

 おはようございます。
 今日の天気予報は晴れのち曇り、最高気温は27度、登校時の気温は19度です。
 燦々と降りそそぐ日差しがまぶしく、まさに五月晴れの朝です。
 今日も、あいさつ運動は活発に行われています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/28 わくわく準備
5/29 歯科検診3・5年13:15〜
委員会活動(学校保健委員会)
5/30 内科検診3・4年13:30〜
6/2 開校記念日
保健週間
体重測定5年
6/3 耳鼻科検診2・6年 13:30〜
4年リトルゾンビガール
体重測定6年