Have a nice summer vacation! 児童のみなさん、楽しい夏休みを過ごしてくださいね!

TOP

5年万博遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢洲につきました。人がいっぱいです。

5年万博遠足 5月22日

画像1 画像1
朝の雨を心配しましたが、出発する頃には晴れました。元気で出発しました。道路でも通行の態度が素晴らしく、駅でも駅員さんにしっかり挨拶していました。素晴らしくです。遠足会場での活動が楽しみです。
画像2 画像2

瓜北花だより1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上の写真から、ヒラドツツジ、ドウダンツツジ、紫蘭(シラン)です。どれも正門からすぐのところで咲いています。この時期、瓜北は花ざかりです。

☆5月21日(水)の給食☆

献立は、ウインナーのケチャップソース・スープ・焼きツナキャベツ・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳でした。

ウインナーのケチャップソースは、ケチャップ・トンカツソース・ウスターソース・砂糖を合わせて煮、でんぷんでとろみをつけたソースを、ゆでたウインナーソーセージにかけています。
児童に大人気で、『もう1本食べたいな〜』『このソースとウインナーとパン一緒に食べたら最高!』と言っている児童がいました。
画像1 画像1

どうぶつえんを つくろう(1年2組 5月20日)

画像1 画像1
 2時間目、図工の学習。画用紙を切り貼りして、動物園を作っていました。

 ライオン・ゾウ・ヘビ・サイ・トラ・クマのイラストにていねいに色を塗り、はさみで動物の形に切り抜きます。そしてその動物たちを、別の画用紙に張り付けて、動物園を作っていきます。

 この時間は、別の画用紙に貼るところまで。完成は、次の図工の時間以降ですね。どんな動物園が完成するのか、楽しみにしていますよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
6/2 体重測定5・6年
眼科検診(未受検者検診)
6/3 体重測定3・4年
委員会
放課後学習3年
6/4 体重測定1・2年
6/5 スクールカウンセラー来校日
全国歯みがき大会5年