たてわり班清掃に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の児童集会では、5月20日から始まるたてわり清掃に向けて、各班で清掃場所を確認した後、1年間のめあてを決めました。 5/1 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ウインナーソーセージ ウインナーソーセージは、豚や牛のひき肉を使って作られます。太さが20ミリメートルより細いものをいいます。 【今日の給食では、ゆでたウインナーソーセージにケチャップ味のソースをかけています。】 リレーの練習【5年生】![]() ![]() 晴天の下、5年生の子どもたちがグループに分かれてリレーの練習をしていました。みんなとても一所懸命に練習していました。5年生のみんな、かっこよかったよ! 4/30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() まぐろ まぐろには、体をつくるもとになるたんぱく質が多くふくまれています。脂質には、血の流れをよくするエイコサペンタエン酸(EPA)や、脳の働きを活発にするドコサヘキサエン酸(DHA)がふくまれています。 4/28 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() かぼちゃのマリネ焼き マリネとは調味液または油に漬けこむ、ということ。 今日のマリネ焼きに使っているノンエッグドレッシングは、マヨネーズのような味がしますが、卵を使っていないマヨネーズ風味の調味料です。 |
|