6/5 6年生 租税教室![]() ![]() 今日の学習では税金の種類や税金の使われ方について、身の回りの事柄をふまえてお話をしていただきました。 クイズ形式で〇・×で課題を考えたり、質問に答えたり して学習をすすめました。税務署の職員の方からすぐに反応してくれ有意義に学習をすすめることができましたとお褒めの言葉をいただきました。 6/5 1年生 学校探検のお礼![]() ![]() 6/4 1年生4年生 交通安全指導
本日、警察の方と区役所の見守り隊の方に来校いただき、交通安全指導を行いました。
1年生では、歩道や横断歩道の歩き方などを教えていただきました。4年生では、自転車で通行する方法を教えていただきました。一生懸命に話を聞いて、安全な通行の仕方を実践していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/4 2年生 朝の読み聞かせ
本日は読み聞かせボランティアの「あのねのね」の方々に来校いただき、朝の時間に絵本の読み聞かせをしていただきました。とても素敵な読み聞かせで子どもたちは真剣に聞き入っていました。
![]() ![]() 6/3 論理的思考力の育成
6年生配られたプリントに書いている条件をもとに論理的に考える学習を行っていました。書かれていることから考えられることをグループで話し合い結果を考えていきます。みんな一生懸命考え、取り組んでいました。
![]() ![]() |